メルマガ読者の T・M さんから頂いたFARの受験体験談をシェアします。 

メルマガ読者受験体験談 #1

受験者:T・M
会計知識/実務経験:簿記1級(6年前に取得)、銀行で融資経験3年、経理部で連結決算1年
英語力:TOEIC 665点
学習教材(予備校):Abitus
合格済科目:なし

受験科目:FAR

受験時期:2017年11月後半 (2017Q4)
受験回数:1回目
合否(得点):合格(80点)

出題内容&感想等

DRS問題の出題数:2題

MC/TBSそれぞれが予備校教材の学習で対応可能なレベルであったかどうか・予備校教材では不足な重要論点/問題形式があったかどうか:
MCについては十分かと思いますが、TBSはやや不十分(特に英文の量が問題集は少ない)かと思います。

受験までの学習量:600時間

手ごたえ等感想:MCは80%程度正解している感触がありましたが、TBSが全くできていないと感じました。
 
試験対策成功例や失敗例、合格の為にどんな対策が必要だと感じたかなど:
私は紙媒体のみで学習していましたが、TBSをAbitusのWebプラクティスで解いておくべきでした。
扱いづらいPCフォームのため本番でかなり目が疲れたからです。

Makiのコメント

問題演習はオンラインでするか紙でするかに関して、以前に記事を書きましたので、こちらもご参考まで。
 
T・M さんは、簿記1級取得済みの方ですが、600時間かかったとの事です。
月100時間の学習と仮定すると、半年の計算ですね。
私の場合、FARだけで800時間、全科目合計1800時間かかりました。
もちろん、必要学習時間は、会計知識/英語力などによって人それぞれですが
予備校の「1000時間で合格」を目安に、簡単に合格できると思うのは非常に危険です。
合格者の方の話を聞いていると1000時間以内に全科目合格した人はまずいません。
500時間で全科目合格したという方のブログなどもたまにみかけますが、
それは激レアな方の話なので、参考にする際は注意して下さい。

備考

※ メルマガにて、受験体験談のシェアをしています。

ブログに公開してるのは、ブログへの記載許可を頂いた方の受験体験談です。
一部の情報はブログでは公開をしていません。
もっと受験体験談の情報を得たい!と思った方は、メルマガ登録して下さい。

Follow me!