科目合格の期限延長情報 更新日:2020年9月18日 公開日:2020年5月23日 USCPA 合格Creditの延長措置に関して 多くの州では、2020年4月1日~12月30日にExpireする合格科目の期限は、2020年12月31日まで自動延長されるそうです。 NASBAが5/22にアナウンスした内容は以下です […] 続きを読む
USCPA 最新版Candidate Bulletin & 受験可能国 (プロメトリックセンター) 更新日:2020年4月23日 公開日:2020年4月17日 USCPA受験会場 Candidate-Bulletinは最新版の確認を! 2020年4月現在の最新版「Candidate Bulletin」は、April 17, 2020 付けのバージョンです。 正確な情報&最新情報をしっかりご確認くだ […] 続きを読む
USCPA 日本受験中止(プロメトリックセンター閉鎖)【+5/26まで延長】【+東京は5/31まで延長】 更新日:2020年5月26日 公開日:2020年4月7日 4科目USCPA受験会場試験制度 プロメトリックセンター臨時閉鎖 政府の緊急事態宣言の発令を受けて、日本受験の一時中止[4/8(水)~5/10(日)]が決定しました。 ※受験予約をしている方には、プロメトリックセンターからのメール配信がされています。 メ […] 続きを読む
USCPA 2020年7月 Continuous Testing 制度開始!& インド受験が可能に 更新日:2020年7月27日 公開日:2020年4月1日 4科目USCPA試験制度 2020年7月からContinuous Testing 制度開始 2020年7月1日から、Continuous Testing 制度が開始することになりました。 不合格の場合、次のWindowまで待つことなく、結果が出次 […] 続きを読む
USCPA Q2受験可能日増&NTSの期限延長 更新日:2020年6月10日 公開日:2020年3月27日 4科目USCPA 受験可能日とNTSの期限の延期措置 6月は、通常10日までが受験可能日ですが、2020年6月11日から6月30日の期間も受験可能になりました。 Q2が期限のNTSは、9/30まで延長になり、受験日変更にかかる手数料は無料 […] 続きを読む
USCPA アメリカ/カナダは1ヶ月の受験中止 +「4月末まで閉鎖を延長」+「5月から一部再開」 更新日:2020年4月24日 公開日:2020年3月18日 4科目USCPA受験会場手続き 受験中止とNTS/Credit期限の延期 3月17日から30日間、アメリカとカナダのプロメトリックセンターはクローズするという発表がありました。[3/17発表] ⇒【追記】閉鎖は「4/30まで」に延期が決定 […] 続きを読む
USCPA予備校受講(就学証明)で、幼児教育・保育の無償化が適用も! 更新日:2020年2月12日 公開日:2019年10月20日 手続き 幼児教育・保育の無償化 日本では、2019年10月から、幼児教育・保育の無償化がスタートしました。 幼稚園、保育所、認定こども園等 ○ 幼稚園、保育所、認定こども園等を利用する3歳から5歳までの全ての子供たちの利用料が無 […] 続きを読む
USCPA 2019 Q3 合格率 更新日:2019年10月2日 公開日:2019年9月30日 合格率 2019年Q3の合格率が発表されました。 今回の受験Windowでは、 全科目合格達成者6名、科目合格達成者5名から嬉しい報告をもらう形になりました。 過去約2年半のUSCPA受験者さんのサポート期間の中で、 全科目合格 […] 続きを読む
【変更】ワシントン州ライセンス保持の為のCPE条件 更新日:2019年8月15日 公開日:2019年7月17日 CPELicense CPEルールの変更 2020年からワシントン州のCPAライセンス保持の為のCPEルールが変わるそうです。 「毎年20時間分のCPEが必須」になるそうで。 “nano learning” と “blended learni […] 続きを読む
USCPA 2019 Q2 合格率 更新日:2019年10月2日 公開日:2019年6月30日 合格率 2019年Q2の合格率が発表されました。 Q1より、高めの数字ですね。 今回も全科目合格達成の報告があり嬉しかったです(^^♪ USCPA 2019 Q2 合格率 AUD:55.11% BEC:59.74% FAR:49 […] 続きを読む