★USCPA合格&キャリアアップサポート★ Makiのこつこつブログ

メルマガ読者さんからの情報を分析し、受験計画・勉強法のヒントを配信してます!   とっておきの情報はメルマガで!

「月別: 2016年12月」の記事一覧

USCPA 合格発表日(Score Release)の日程

2017 Q1の合格発表日程が発表されました。 Q2の合格発表の遅さのせいで、Expireしてしまう科目がある場合は 特別対応があるかもしれません。 以下のアナウンスがありました。 Q. What if the Q2 s […]

USCPA BEC お勧め書籍

BEC対策 オススメ書籍 (1) 管理会計(原価計算) 独学応援! ホントにわかる! 簿記2級 工業簿記 「わかってうかる」を目指す人のための入門書 ふくしままさゆき著 たまたま見つけたこの工業簿記本のおかげで、原価計算 […]

USCPA BEC 5 勉強法

BECの浅く広くの出題範囲の中で コーポレートガバナンス(CG)・内部統制(IC)は 深い理解が求められる分野だと思います。 CG,ICの内容は、AUDで学習済みであった内容とかなり重複しているので 実際に問題演習など試 […]

USCPA BEC 4 勉強法

ITは15-19%の出題率です。 IT問題は知っているか知らないか次第になってしまう傾向があるので どこまで幅広く対策をするかの判断に迷う分野でしょう。 (運が良かったのかもしれませんが)私の受験時の感想としては アビタ […]

USCPA BEC 3 勉強法

BEC 3 は経済学です。 経済学の出題率は16%-20%ですし、力を入れすぎる必要はないですが 米国大学の会計専攻者が当然知っているであろう基礎レベルの知識までは 頭に入れておかないと痛い失点に繋がってしまう可能性があ […]

USCPA BEC 2 勉強法

BEC 2 はファイナンスです。 社会人として恥ずかしいですが、全くファイナンスの基礎知識がなかったので テキストを読んだりWeb講義を聞いたいしてもすっきりしない点は ネットで検索をして理解を深めました。 財務比率の公 […]

USCPA BEC 1 勉強法

BEC 1 の主なトピックは原価計算です。 簿記2級の工業簿記がバッチリの人にとっては楽な分野でしょうか。 〇〇costingという名前がたくさん出てくるので それらの概念をしっかり区別して理解する事が重要です。 各〇〇 […]

USCPA BEC 私の勉強法

BECは76点での合格でした。 私の合格は運が良かった部分もあるでしょうし あまり参考にならないかもしれませんが 私の勉強方法等を以下に紹介します。 BECは浅く広くの科目なので、メイン教材以外にも別の教材を入手し 問題 […]

USCPA BEC WC問題 対策

BEC ライティング問題 対策 WC問題の配点率は15%なので、理論上は MC問題で9割正解すれば、WC問題は捨てても合格です。 (2017年4月以降の新試験では、”MC問題とTBS問題で9割正解すれば” ですね) ただ […]

USCPA BEC アドバイス

全受験者(9割は米国人)で一番合格率が高い科目がBECです。 英語ネイティブ&会計専攻の米国人であれば簡単な科目なのでしょうか。 Wileyなど多くの米国の予備校が勧めている科目の受験順序が FAR, AUD, REG, […]